かじの町接骨院の関節可動回復矯正
JRC関節可動回復矯正について
JRC(Joint mobility Restore Correction)の略語です。
JRC関節可動回復矯正は関節運動学に基づき、「関節の遊び、関節面の滑り、回転、回旋などの関節包内運動の異常を治療する方法」です。
この治療は、関節の遊びや関節面のすべり、回転や回旋など、関節が本来持つ機能に障害が起こり、それが原因で起こる「痛み」や「しびれ」を取り除くと同時に、関節の運動障害を改善し、本来関節が持つ機能を回復させるものです。
このため、この治療に適応しない症状として、「内臓の痛み」、「神経系の異常が原因による痛み」、「化膿性関節炎」、「新鮮外傷」、「悪性腫瘍」などが挙げられます。
関節可動回復矯正の施術について

関節可動回復矯正の施術の対象部位は、腰を中心とした背骨の近くが一般的で、交通事故によって負ってしまったむち打ち症にも効果があります。近頃、「仙骨矯正」という言葉を耳にされるようになりましたが、まさにそのものです。
「仙骨矯正」を中心とした骨盤矯正の専門ページをご用意いたしました。
ご興味があるかたは、こちらからご覧ください。
ただし関節可動回復矯正は、背骨近く以外に全身の関節に施術・治療が可能な矯正となります。
簡単にお話すると…
油が切れた状態の関節に油を注して、関節の動きを滑らかにするとともに、関節が動くべき動作の範囲を正常な範囲へ戻す施術となります。
実際の身体に油を注すことはできません。
このため関節のほんのわずかな動きを手で感じとり、体内からにじみ出る「油」を誘発し促進させる施術・治療となります。
このため、この施術はごくわずかな動きとなり、患者さまは痛みを感じないのが普通です。「ただ触っているだけだった。」とおっしゃる患者さまもいるくらいです。
しかし、この治療手技はかなりの集中力と熟練を要し、誰でもできるというものではありません。
自ずと1日に治療できる患者さんの数も限られてくるのが現状です。
こうした、関節の機能障害を手技によって、治療していく方法が関節可動回復矯正なのです。
かじの町接骨院では、骨をボキッと鳴らす「カイロプラクティックのような施術」も可能です。
施術については、患者さまのご意向を十分に伺い、患者さまが納得していただける治療方法を選択し、施術してまいります。安心して、ご来院ください。
かじの町接骨院
かじの町接骨院 診療日/時間

- ●休診日 日曜日・祝祭日・第2木曜日午後
- ●平日の午後・土曜日は予約診療となります。
- ●月初めには健康保険証と合わせて提出してください。
- ●住所・健康保険証に変更があった場合にはお知らせください。
かじの町接骨院 接骨院情報
- 所在地住所
- 〒184-0002
東京都小金井市梶野町5-6-15
グリーンコーポ102
- 交通
- JR東日本 中央本線 東小金井駅 徒歩4分
- 院長
- 多田 吉壯(ただ よしたけ)
- TEL
- 042-385-0195